26/110ページ

26/110ページ

南太平洋にひっそりと浮かぶ島国クック諸島&ゴーギャンの愛したタヒチ ~これが絶景エメラルドグリーンの海~

どこまでも続くアイツタキのラグーン さて。実は南太平洋の国々については、どの辺にどの国があるのかさえも定かではなかった私。実に意識の低いエリアの一つであった「南太平洋」。 強いて言えば、カップルやハネムーナーが行く国だよね、と思っていたかも。 そんな南太平洋知識レベル […]

ギリシャの白は資本家の罠?「二つの白」の秘密をたどる遺跡&リゾート浪漫紀行

青く澄み切った地中海、リゾート地サントリーニ島のラグジュアリーな白、白亜のパルテノン神殿・・・ ギリシャと言われて思いつくのがそんなイメージなら、貴方は歴史上多く語られない大スキャンダルに騙されている可能性がある。 上で挙げたどちらかの白は後世の資本家によってつくられ […]

砂漠の流れ星に願いを★女子旅inモロッコ

仕事帰りに出発できる便利な夜便を使い、途中乗り継ぎ、計24時間かけてカサブランカに到着。かれこれ2時間近くパスポートコントロールに並ぶ。同じ時間帯にいくつものフライトが到着するらしく、長蛇の列だった。 空港から鉄道駅まで40分ほど、そこから列車でマラケシュへ向かう。定 […]

ハネムーンの聖地カンクン×エンターテイメントの聖地ニューヨーク

カンクンの海 カンクン ビーチ エメラルドグリーンに輝く海、どこまでも高い空。ここは天国かと言わんばかりの場所、メキシコのカンクン。まず結論から言うとハネムーンはここに行きたいです。 とにかく海がきれいで、ここまでクリアな海は見たことがありませんでした。

ハイジの世界だけじゃないスイス! ~トラベルパスをフル活用してディープにめぐるスイスの旅~

評判通りやっぱりイケメンなマッターホルン様。朝焼けは必見! ベルン郊外、エメンタール地方のチーズ工場で大人の社会見学 のあとはやっぱりスイス名物チーズフォンデュ! 今回、レイルヨーロッパ様のご招待でスイスへのファムツアーに参加させていただくことになった。訪問地はベルン […]

40代にはきっとグッとくるはず!ファンタジーあふれるギリシャ! (テッサロニキ、メテオラ、デルフィー、エーゲ海クルーズ)

昔少年ジャンプを読んでいた時、聖闘士星矢という漫画がありました。1985年から連載スタートをしたようなのでもう30年以上昔の漫画ですが、聖衣(クロス)と呼ばれる鎧をつけて、やたら名前の長い必殺技を繰り出す主人公たちに憧れたものです。その漫画はギリシャ神話を大まかな所で […]

こんなにバヌアツって楽しめるの?女子1人旅・南太平洋へゆく!ニューカレ&バヌアツ☆

今回この旅で、私はすっかりバヌアツの虜になってしまいました。 初めて訪れる国には、よくそういう感情は持つタイプですが、 バヌアツはぶっちぎりで1位です。 みんながよく行くような旅行先で、買い物や食べ歩きをするのをこよなく愛していたTHE王道大好きな私が、 秘境と呼ばれ […]

トスカーナ地方を巡る旅☆やっぱりイタリアは裏切らない。

カタール航空のドーハ~ピサ線が新規就航するということで、イタリア・トスカーナ地方とちょこっとドーハに寄るカタール航空主催のFAMツアーに参加してまいりました。 羽田→ピサ→ラ・スペッツァ(2泊)→フィレンツェ(2泊)→ドーハ(1泊)→羽田 という行程で、いざ出発。 ま […]

『トルクメニスタンにある神秘の絶景、地獄の門とヤンギ・カラを巡る』

「トルクメン人の家族といっしょに(メルヴ遺跡で)」 ①トルクメニスタンの2つの絶景、地獄の門とヤンギ・カラ イランとアフガニスタンの北に位置し、旧ソ連の中では最南端にあたる中央アジアのトルクメニスタンは、国土は日本のおよそ1.3倍。その大半を占めるのが広大なカラクム砂 […]

格式高い古くからの伝統的な信仰や生活を守り生きる素朴な町バリ島チャンディダサへ

広い海と大自然が織りなす美しい景観と素朴な人々が魅力的なインドネシアの島、バリ島。”神々の国”と呼ばれるバリ島はその信仰対象に多様な神を持つ崇高なヒンドゥー教を大切に生きる国です。 「青く広い海」 「神を祀る寺院」 今回そんなバリ島へキャセイパ […]

1 26 110