ひと粒で二度おいしい海外マラソンツアー<香港激走編>

ひと粒で二度おいしい海外マラソンツアー<香港激走編>


マラソン翌日のローカル新聞第1面(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)
遅まきながら世間の時流に乗り遅れまいとファイブスタークラブのスタッフ4名で、先日2月28日に開催された香港マラソンに参加してきました。旅行業界のお仕事はどうしても残業や休日出勤が多くなってしまうため練習不足は否めないものの自分の限界に果敢に挑戦するスタッフ4名でありました。10キロコースに2名、ハーフマラソンに1名、そしてフルマラソンに1名、すべてのカテゴリーにエントリー!!



そうっ!2月28日といえば東京マラソンの開催日でもありました。実は、4名の中には抽選に漏れた者もいたのですが、お陰で海外マラソンに参加できたわけで逆に運が良かったかもしれません。マラソン当日の東京は生憎の雨模様、そして、とても寒かったそうですね。一方、香港は天候が激変。第1陣がスタートした5時15分頃は濃霧の上、早朝にもかかわらず気温24度、湿度94%でほとんどお風呂の中状態。時間が経過するに伴い空は晴れ渡り、昼前には27度まで気温が上昇。走るには少々ハードなコンディションとなってしまいました。この日、寒い東京と蒸し暑い香港で参加ランナーそれぞれのエキサイティングなドラマが展開されたわけです。
1997年7月1日の中国本土返還を記念して第1回大会が開催された「香港国際マラソン」。今回で14回目を迎えました。昨年はフル・ハーフ・10kmレースの3種目に世界45ヶ国から55,000名ものランナーがエントリー。そして、今年はなんと約6万名のランナーが参加したそうです。アジア随一はもちろんのこと、世界最大級のビッグレースとも言える大会です。フル・ハーフは世界の繁華街、九龍(カオルーン)のネイザン通りをスタート。シティマラソンには珍しいハイウェイ上のコースや海底トンネルを潜るなど変化に富んだマラソンコースも人気の秘密です。フルマラソンランナーだけの特典となるのですが3本もの大架橋を駆け抜け海を渡ります。その壮大な景色は走っている最中ではありますが息をのむ程です。10キロコースは香港島の風光明媚な海岸沿いの通りを走ります。その美しい景色はランニング中の苦しく辛い気持ちを大きく癒してくれます。

アリタリア-イタリア航空の丹羽さんと弊社スタッフ・加藤明子
本当はスタート地点周辺の下見もしたいところではありましたが時間がなくできませんでした。でも、ラッキーなことに、過去3度香港マラソンに参加経験のある、アリタリア-イタリア航空の丹羽さんにコースの特徴、走る前の過ごし方、エイドステーションの有効な利用方法など様々なアドバイスをしていただきました。

フルとハーフは出発地点と到着地点が異なるので荷物をトラックに預けて運んでもらいます
経験豊富な方からのアドバイスは本当に心強い限りです。スタート前に荷物を預ける場所、トイレの場所、スタート前の食事を調達するコンビニ、ストレッチやウォーミングアップができるスペースなども案内していただき、初めて参加した者はきっと右往左往して多くの時間を無駄にしていたと思います。この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました!!

各ポイントでのゲートクローズ時間を手の甲に
2泊3日のマラソンツアーにまぎれ込んだ我々は期間中に用意されたイベントにも参加しました。到着当日、つまり、本番前日の夜は前夜祭で大騒ぎ。

前夜祭会場の水上レストラン・ジャンボ
会場は、観光地として有名な、アバディーンの水上レストラン「ジャンボキングダム」。翌日の本番を控え、飲みすぎ、食べ過ぎに注意しながらも、少々飲みすぎ、かなり食べ過ぎた我々でした。そして、レース終了後は完走記念打ち上げ飲茶ランチ!参加者全員が無事完走でき大きく盛り上がったパーティとあいなりました。夜は、有志で完走記念二次会の火鍋パーティ。食後は新鮮なマンゴーの切り身にマンゴージュースとマンゴーアイスのマンゴーづくしデザート。

弊社スタッフ・吉木麻耶と羽鳥貞昭
他にも、宿泊したホテルの展望レストランで景色を見ながらワインにビール。もっと天気が良ければさらに気持ちよかったのではありますが、それは贅沢に過ぎるというものですね。また、小腹が空いた夜中にホテルを抜け出しワンタンメン。おいしい食事とおいしいお酒、無事走り終えた達成感と海外旅行気分。これらを一度に体験できる海外マラソンツアーは最高です!!
最後になりましたが、今回のイベント参加にお声掛けいただきました、キャセイパシフィック航空東京支店の皆様にも感謝いたします。現地でもいろいろお世話になりました。ありがとうございました。
(※キャセイパシフィック航空は第14回 香港国際マラソン2010に協力しています)
<香港島トラムツアー編>につづく
2010年2月 森

香港・台湾・韓国カテゴリの最新記事