- 2005.11.13
- アイスランド,
お手軽秘境旅行・アイスランド編
いつもの旅先には飽きてしまった、次回は少し違った旅に出たい。しかし、不便さは感じたくない。そんなお客様にお薦めするお手軽秘境旅行シリーズ第一弾はアイスランドです!! アイスランドと聞くと寒そう、一年中氷の世界?そもそもどこにありますか?アイスランドは地熱がある国なので […]
いつもの旅先には飽きてしまった、次回は少し違った旅に出たい。しかし、不便さは感じたくない。そんなお客様にお薦めするお手軽秘境旅行シリーズ第一弾はアイスランドです!! アイスランドと聞くと寒そう、一年中氷の世界?そもそもどこにありますか?アイスランドは地熱がある国なので […]
11/11 朝5:00にロッジにモーニングコールを兼ねたコーヒー&ティーサービスがあり目を覚ます。 一緒にバブーンが訪れていた。庭の自然のテーブルといすに腰掛けコーヒータイム。(結構贅沢な時間だ。) 06:00~08:00ゲームドライブ。ムカヤ動物保護区はクロサイの保 […]
11/10 早朝04:00に起床、04:30ホテル出発 06;00の飛行機に乗り ケープタウン/ヨハネスブルグ/マンジーニ(スワジランド) スワジランドは南アフリカの中にある飛び地のような国なのだ。ケープタウンから荷物はスルーでマンジーニまでOKだった。ヨハネスブルグ […]
11/9 ケープ半島1日観光、喜望峰(アフリカ大陸最南端のイメージがあるが、実際はさらに約120km南東にあるアグラス岬が最南端で、最南西端という表現をしている。、アザラシの島(ドイカー島)、ペンギンのいる海岸(ボルダーズビーチ)でジャッカスペンギンを、港町サイモンズ […]
11/8 朝、ビクトリア滝を空からのヘリコプター観光に参加、約15分の観光だが、空から見るザンベジ川やビクトリアフォールズは前日見たものとはまた違って、非常に感動的だ。シャッターを切りまくっているうちにあっという間の15分のフライトだった。ビクトリアフォールズ/ヨハネ […]
11/7 ヨハネスブルグ/ビクトリアフォールズ (約2時間)さすがに人気の観光路線で満席。ビザは空港で30USドルで取れるが、観光客の割には担当者が少なく非常に待たされる。 到着後、ビクトリアフォールズ・サファリ・ロッジにチェックイン。72室でそれほど大きくないが、ナ […]
11/6 朝早起きし、(というかバブーンが起こしに来てくれるので早起きになった。)早朝ウォーキングサファリに参加。ケニアやタンザニアではウォーキングサファリは無かったので初めての体験だ、約1時間のウォーキングだが、普段の生活のせいか息が上がる。 余談だが動物等の派手さ […]
11/5 早起きして、マラウイ湖畔を散歩してみる。かなり大きく海のように見える。 ボートをチャーターし、マラウイ湖にある小さな島に行ってみる。 フィッシュイーグルや がいてバードウォッチングにいいようだ。 島の周りではカラフルな小魚がたくさんいて、パンをやるとよっ […]
11/4 国際線の乗換えの際ヨハネスブルグでバゲージのチェック要 バゲージは最終目的地まで流れるが、ヨハネスブルグのトランジットカウンターでバゲージチェックをしないとヨハネスブルグで止まってしまうらしい。ヨハネスブルグ/リロングェ(マラウイ) 約2.5時間 リロングェ […]
11/3 「The Warm Heart of Africa」そんな言葉にひかれてまたアフリカに・・・。「アフリカの水を一度飲んだ人はまたアフリカに帰ってくる。」といわれるが、今回でかれこれ6回目のアフリカ旅行だ。 「The Warm Heart of Africaと […]